2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

5.良い参考書、悪い参考書?

こんにちは、やすまさです! 前回までは 受験生に対する 食生活の意識について を書いてきました! 食生活を改善したとして、 やはり気になるのは 勉強の状況 かと思います。 しかし、 ここで言い方を 間違えてしまうと お子さんの 反感を買ってしまったり、…

4.どうしてもの時の夜食!

こんにちは、やすまさです! 前回は、 脳に良い食べ物について 書きました! 今回は 夜ちょっと遅くまで 勉強を頑張っていて お腹がすいてしまった、、 そんなときのための おすすめな夜食 について書いていきます! まず、 大前提として 夜食は 必ずしも 摂…

3.頭が良くなる食べ物?!

こんにちは。やすまさです! 前回は、 食生活、特に朝ごはん について書きました! しかし、朝ごはんを 食べるだけでは よい食生活 とは言えませんよね? そこで今回は、 「頭に良い食ベもの」 についてです! タイトルにあるように 「頭が良くなる食べ物」 …

2.受験生は朝ごはんが大事!

こんにちは。やすまさです! 前回は、適した環境での 勉強が大切、 ということを書きました。 環境はもちろん大事です! しかし親として、 やはり気がかりとなることは ないですか?? やっぱり 体調面!! 気になりますよね、、? そこで今回は、 受験シー…

1.適した勉強環境を見つける!

こんにちは!やすまさです。 まずお子さんの受験の中で 一番大切なことは何だと思いますか? 問題集をたくさん解いてみること、 たくさん夏期講習等に通うこと、 寝る間も惜しんで勉強すること、、、 でもこれらは実は やってはいけない! と言ってもいいく…