18.お子さんと一緒に新たなチャレンジ!

こんにちは、やすまさです!

 

前回は、

いろいろなゲン担ぎ

について書きました!

 

今回は

お子さんが頑張っているとき、

 

親にチャレンジ

 

してもらいたいことについて

書いていきます!

 

仕事でチャレンジしたい」今すぐできる4つの方法|失敗の不安を ...

 

受験生にとって

やはり

勉強はつらいものです、、

 

 

 家にいる時

お子さんは

皆さんが思っている以上に

親のことを見ています!

 

そのため

 

親が姿勢で

見せてあげる

 

ことが大切になってくるのです!!

 

スマホ見ながら無表情で返事…子供に対する親の姿勢を考え直そう ...

 

受験期

というのは

子供を大きく成長させます!

 

そこで

皆さんも一緒に

成長してみてはどうでしょうか?

 

実際に

東大に合格した

という受験生の親で

 

資格にチャレンジした

 

というように

姿勢で見せることをしているんです!

 

在宅ワークで有利になるおすすめの資格10選 | Crarepo(クラレポ)

 

親がずっとテレビを見ているのに

 

「勉強しろ」

 

はありえませんよね。

 

どんなことでも構いません!

たとえば

 

料理の品数を増やしてみる

 

禁酒する

 

子供といる時はスマホをみない

 

禁酒中の男性のイラスト

 

のようなこともいいと思います!

 

ぜひお子さんに

やることを宣言してみてください!

 

お子さんは

 

「勝手にすれば」

 

と言ってしまうかもしれませんが、

内心では

 

親も一緒に

戦ってくれている

 

とどこかでうれしい

はずです!!

 

愚痴を言い合う友達はいらない。作るべきは仲間。仲間の作り方とは ...

 

親が頑張ろう

としている姿を見たら

子供も頑張ろう

思ってくれるでしょう!

 

「受験生なんだから」

 

と言われることがある

受験生ですが、

それならば

 

「受験生の親なんだから」

 

と言われても

仕方ないと思います!

 

親として

頑張る背中を見せて下さい!!

 

そのチャレンジする背中

 

子どもは親の背中を見て育つ」という言葉、調べてみたら本当だった ...

 

「勉強しなさい」

 

という言葉より

何十倍、何百倍も

 

お子さんに良い刺激

 

を与えるでしょう!!

 

 ぜひ何か一つ決めて

 

チャレンジを始めてください! 

 

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!